広島市内から宮島へ行く利用者の9割以上は宮島口-宮島間で、以下の①②の路線が就航していますが他にも3航路あります。①広島電鉄系の宮島松大汽船フェリーの航路②JR西日本系のJR宮島フェリーの航路、③瀬戸内シーラインが運航する広島港発グランドプリンスホテル広島前経由の宮島線航路④アクアネット広島が運航する原爆ドーム近くの元安桟橋から宮島を結ぶ世界遺産航路⑤(株)アクアネットサービスが運行のマリーナホップ発、宮島航路、海賊船・海王と高速船がある。以下の宮島ナビゲーターや各社ホームページで詳細に紹介しています。
①宮島松大汽船、 宮島と対岸の宮島口を結ぶ航路。所要10分間:片道180円
②JR宮島西日本フェリー、宮島と対岸の宮島口を結ぶ航路。所要10分間:片道180円 ※基本的には①と全く同じ航路、運航が私鉄かJRの違いだけ。
③瀬戸内シーライン、広島港(宇品)発、グランドプリンスホテル広島前(元宇品)経由の広島・元宇品〜宮島航路 所要32分・片道1,850円
④アクアネット広島、平和公園(原爆ドーム)と宮島を最短時間で結ぶ高速船です。川と海から広島の街並をお楽しみいただけます。所要45分・片道2,000円 ★面倒な乗り換えがなく便利だが潮位の影響で欠航する場合があります。
⑤株式会社アクアネットサービス、海賊船・海王と高速船。マリーナホップ・宮島航路(海王:土日祝日運行)・高速船(毎日運行)海王: 所要45分~55分・高速船:25分・片道1,500円 ★ペット同伴可能・マイカー駐車場無料。
個人的にはJRや路面電車を利用して行くなら①②、快適らくちんに行くなら③④、マイカーやペット同伴なら⑤もいいかも・・・片道か往復かによって違うし片道ずつ変えてもいいよね。春夏秋冬おすすめの世界遺産、宮島へどうぞ! 夕方から夏の夜の宮島も素敵ですよ
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村