コンテンツへスキップ
もみじ旅行社
ホントは教えたくない穴場・広島・中国・四国情報!
  • HOME
  • YOUTUBE
  • もみじのひとり旅
  • もみじのひとり言

月別: 2018年5月

放浪と旅

昭和の風レトロな赤湯の千代田温泉は食事も宿泊も可!一度行ってみんしゃい!

Posted on 2018年5月27日 by もみじ

単純弱放射能泉の茶褐色の湯が地元では赤湯と呼ばれ、古くから湯治場として親しまれている温泉。神経痛、高血圧症、婦人病などに効能があるとされる。非常に安価な料金も魅力でビジネスでの宿泊利用も多い。 広島県山県郡北広島町南方4...

おもしろ情報/ひとり旅/感動と発見/放浪と旅/豆知識

金持神社は金運祈願・開運祈願

Posted on 2018年5月17日 by もみじ

天之常立尊(あめのとこたちのみこと)、八束水臣津努命(やつかみずおみずぬのみこと)、淤美豆奴命(おみずぬのみおと) を御祭神とし、国土経営、開運、国造りの神様をお祀りしています。古くはこの地の豪族、金持景藤は、1333年...

放浪と旅

JR芸備線矢賀駅は新幹線基地の出入りする新幹線が間近に見える駅

Posted on 2018年5月15日 by もみじ

おもしろ情報/ひとり旅/放浪と旅

ジーンズの町、児島はひとり旅が似合う町。

Posted on 2018年5月10日 by もみじ

放浪と旅

『西の山賊、東の伴天連』の伴天連とは?日本一怖い喫茶店に行ってきた。

Posted on 2018年5月8日 by もみじ

          昭和の時代・・昔・・40年ぐらい前もあった。広島では運転免許をとると、山賊(さんぞく)という山口を代表する岩国の山の中にある有名な大型民芸食事処『いろり山賊』。...

もし良かったらランキング応援してね!


にほんブログ村

Blog Ranking


旅行・観光 ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

最近の投稿

  • (タイトルなし)
  • 広島電鉄 花火電車 運転
  • 点字発案者のルイ・ブライユの生家
  • 日本一美しすぎる⁉︎絶景の角島大橋
  • 日本で最も美しい場所31に選ばれた⁉︎絶景の元乃隅稲成神社

過去の投稿

  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2019年5月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

近畿日本ツーリスト



JTB



JTB

Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy