ひとり旅 ありし日の下津井電鉄の下津井駅に行ってきた。 Posted on 2016年8月23日 by もみじ 25年前に廃止になった下津井電鉄線の終着駅、下津井駅もかなり傷んでるいるが電車もまだ残されていた。かつて岡山県倉敷市の茶屋町駅と下津井駅とを結んでいた下津井電鉄の鉄道路線である。モータリゼーションの進行による乗客の減少のために、1972年4月1日付で茶屋町 – 児島間14.5kmが廃止され、また1991年1月1日付で児島から下津井の間が廃止された。これにより、下津井電鉄は鉄道事業から撤退したが、企業名としての「下津井電鉄」の名称は鉄道事業撤退後もバス事業で使用されている。 にほんブログ村 Tweet 下津井港, 下津井電鉄, 下津井駅 もみじ もみじ旅行社のもみじです。進めば道は開く! もみじ の投稿をすべて表示